今日は妻を仕事場まで送ったあと、近場の三木山森林公園で探鳥しました。 ルリビタキ ♂をたっぷり撮影しました。
目次
どんぐり谷のシジュウカラと ルリビタキ ♂
第2駐車場に車を止め、まず、森の研修館経由でどんぐり谷を歩き、シジュウカラを撮影。


クックック、ヒーヒーの声を聞いたので、少し、戻って探すとルリビタキ♂を見つけました。しかし、藪の中にいて、すぐに姿を見失ってしまいました。


もみじ谷
つつじ尾根を森の研修館方向に戻り、もみじ谷に向かう細道に入りました。


下池のカルガモ
下池でカルガモを撮影。


大芝生広場の西側の ルリビタキ ♂
大芝生広場の西側の道を歩いていると、山沿いの藪の中で鳥の影が。また、ルリビタキ♂でした。枯れ葉の中に潜り込むなど、盛んに獲物を探しているようでした。渡ってきた直後なのかもしれませんね。まともなシャッターチャンスをくれないまま、藪の中に消えていきました。



上池の南の小道を通って、ピクニック広場まで行きましたが、鳥には会えませんでした。
再び、大芝生広場へ。最初は先ほどの反対側の東側を歩いていましたが、クックック、ヒーヒーが西側から聞こえた気がしたので、サイドを変えました。下池辺りまで来たときに、目線よりやや上の木の枝にルリビタキを見つけました。今度は、暫く、この近くの木を飛び移りながらシャッターチャンスをくれました。


















ウッディ広場のアトリとカワラヒワ
ポケット広場、きのこ型のあずまや経由でウッディ広場に行ってみました。アトリとカワラヒワが同じ木の実をつついていました。











📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|