0109. 久しぶりの探鳥、久しぶりの再度山
残念なことに、2019年8月31日に揚げたこのブログの中身が消えてなくなっていました。この日の行動を再び書き起こせるほど覚えていませんので、写真だけを残します。 2019年8月31日、再度山の野鳥…
Shunsuke/information room >>> 野鳥と旅の情報サイト
残念なことに、2019年8月31日に揚げたこのブログの中身が消えてなくなっていました。この日の行動を再び書き起こせるほど覚えていませんので、写真だけを残します。 2019年8月31日、再度山の野鳥…
今日も三木総合防災公園に早朝の探鳥に出掛けました。 今日の野鳥たち 青山園路に入って早々に山側の斜面を駆け上がる褐色の生き物を見ました。一瞬、イタチなどの哺乳類かと思いましたが、鳥であることが分かりました。すぐに草むらに…
早朝の三木総合防災公園を探鳥 とにかくこの盆休みは暑く、出かける場所をどうするかは悩みます。また、前半、あちこちに出掛けその度に妻が熱中症気味になり、へたのところには行けなくなりました。また、今日の晩から明日にかけて台風…
昨日、自宅から比較的近い高原、砥峰高原と峰山高原に行きました。調べると気温は32℃なのですが、それでも、下界とは4~5℃違います。少しでも涼しいところを求めてのドライブです。 緑の砥峰高原へ 砥峰高原に着いたのは12時半…
涼しく楽しむため、徳島に遠征しました。目的地は徳島県立博物館 8月4日日曜日、徳島に行ってきました。連日の暑さで、妻とのお出かけも外を歩くことは避けています。屋内なら美術館、博物館となってしまうのですが、地元、兵庫県南部…
本日、私は世間並みからは一日早くお盆休みに入らせてもらいました。10連休です。そして、日本の民族大移動を考えると今日が一番穴場の日と考え、この連休の一番のイベントを持ってくることにしました。目的地は びわ湖バレイ 。下界との気温差10℃。
涼を求め、生野へ 昨日、涼を求めて、生野高原と生野銀山に行ってきました。先週、久しぶりに再度山に行ったのですが、妻が熱中症気味になったこと、そして、ここ数日、とんでもない暑さがやってきていることで、普通の場所の屋外を歩く…