0341. 播磨中央公園で探鳥。またまた、トラツグミに会う。
播磨中央公園の四季の庭での探鳥です。 ジョウビタキ♀ メインゲート付近 メインゲート付近でよく見かけるジョウビタキ♀がいました。 ルリビタキ♂ 林間観察園 最近、見る頻度が減ったルリビタキ♂が現われてくれました。 別のタ…
Shunsuke/information room >>> 野鳥と旅の情報サイト
播磨中央公園の四季の庭での探鳥です。 ジョウビタキ♀ メインゲート付近 メインゲート付近でよく見かけるジョウビタキ♀がいました。 ルリビタキ♂ 林間観察園 最近、見る頻度が減ったルリビタキ♂が現われてくれました。 別のタ…
三木山森林公園での探鳥です。ルーティンのコースを4周しました。 ジョウビタキ♀ 上池畔 いつものジョウビタキ♀はいつもより警戒心が低く、かなり近づけました。 つばきの森 ここでもいつものジョウビタキを見ました。 カワセミ…
播磨中央公園の四季の庭で探鳥。今日は、久しぶりに桜の園も間に挟みました。 ジョウビタキ♀ ロックガーデン ロックガーデンではいつもの通りジョウビタキ♀が出てきてくれました。 ルリビタキ♂ フラワーバレー 暖かくなり始めて…
今日も、播磨中央公園の四季の庭に行きましたが、ルリビタキ♂やトラツグミには会えず。全くの不調でした。 ジョウビタキ♀ テーマガーデン テーマガーデンでいつものジョウビタキ♀が現われました。 ウグイス フラワーバレー フラ…
播磨中央公園の四季の庭での探鳥です。ルーティンのコースを3周しました。 ルリビタキ♀ テーマガーデン 1周目のテーマガーデンで、早速、ルリビタキ♀に会えました。 フラワーバレー フラワーバレーでもルリビタキ♀を見つけまし…
厳しい寒波の今日、三木山森林公園で探鳥しました。いつものルートを3周です。今日は、なぜか、鳥たちに近づくことが比較的簡単でした。餌探しに夢中の鳥が多かったようです。 ジョウビタキ♀ 上池畔 いつものジョウビタキ♀が上池の…
三木山森林公園での探鳥です。昨日よりグッと冷え込みましたが、思ったほどではありませんでした。私のルーティンのコースを4周しました。 アオジ れんらく道(エントランス広場~ウッディ広場) 1周目は不調で、周回の終わりかけの…
カワセミに期待して、妻と神戸市立森林植物園に行きました。しかし、長谷池はほとんど水がなく、カワセミは現われませんでした。また、園内でオリエンテーリングの大会があって、道なき道も含めて沢山の選手が走り回っていました。従って…
播磨中央公園の四季の庭での探鳥です。とても、暖かかったせいか、今日は珍しくルリビタキ♂に会えませんでした。 ルリビタキ♀ テーマガーデン ロックガーデンの階段を上がって、テーマガーデンに入ると、ルリビタキ♀が少しだけ姿を…