0236. 三木総合防災公園~志染町窟屋を探鳥視点で紹介します。
自宅から15分くらい歩くと三木総合防災公園の青山園路の入り口にたどり着きます。たどり着く手前で、東側の里山に沿って歩きます。ルリビタキが現われることがあります。一度だけですが、コジュケイを見たことがあります。 今日は、ハ…
Shunsuke/information room >>> 野鳥と旅の情報サイト
自宅から15分くらい歩くと三木総合防災公園の青山園路の入り口にたどり着きます。たどり着く手前で、東側の里山に沿って歩きます。ルリビタキが現われることがあります。一度だけですが、コジュケイを見たことがあります。 今日は、ハ…
駐車場の奥 まず、再度公園の駐車場の西の奥の茂みをチェックしました。静かでしたが、突然、ヤマガラが目の前のあじさいに飛んできました。とても、近かったです。 東側の遊歩道 外人墓地沿いから、東側の遊歩道に行く階段を降りると…
再度公園の駐車場では、一番東の奥に駐車。昨日、ヤマガラとコサメビタキを見かけた、更に、東の奥の茂みをチェック。今日は何も現われませんでした。 西の赤松の広場でアオゲラ 西の赤松の広場へ。まず、ホオジロを撮影しました。 キ…
今日は、遅い出発となりましたが、再度公園に向かいました。車を止めてすぐに駐車場奥の茂みを覗いてみました。ヤマガラと、逆行で撮影はうまくいきませんでしたが、コサメビタキかキビタキの♀らしき鳥を見つけました。 駐車場奥 西側…
今日は、久しぶりに三木総合防災公園で探鳥しましたが、不調でした。 青山園路に入る前、住宅街でイソヒヨドリ♂を見つけました。 青山園路は鳥の声も聞こえず、出会いもなし。 西芝生広場 林間広場にも鳥はおらず、西芝生広場で、や…
今日は、まず、妻の手作りのパンプキンプリンを娘のところに届けに行きました。その後、久しぶりに明石公園に行きました。 駅側の堀 駅側の堀にカモがいました。マガモの♀に見えますが、旅立ち損ねて残っていたのでしょうか。 二の丸…
今週も神戸市立森林植物園に行きました。 香りの道 まず、香の道です。キビタキの幼鳥を見つけました。 長谷池周辺 妻を長谷池に残し、多目的広場に向かいました。あじさい坂の手前で、ホオジロが出てきました。 香りの丘 多目的広…
プチ断捨離実施 今日は休暇をとったのですが、少し早起きをしました。目的は、地元の清掃センターへのゴミの持込です。パソコンを新調し、それが、明日届くので、それをきっかけに家のあちこちに潜んでいた不要なものを片付けました。何…
今日も昨日に続けて神戸市立森林植物園に行きました。 散策を始めてすぐ、森の展示会の正面にある小さな池に寄ろうとしたところ、何と、その池の淵にカワセミがいました。あっという間に森の奥に飛んで消えてしまいましたが、そこで、カ…