0162. 雨が降る前に三木山森林公園で探鳥。
午後から雨の予報。朝からどんよりの空模様で、いつ降り出してもおかしくない様子。なので、今日は、近所の三木山森林公園での探鳥にしました。 エントランス広場で 歩き始めて、すぐ、森の文化館の北側の梅の林でジョウビタキ♂を見つ…
Shunsuke/information room >>> 野鳥と旅の情報サイト
午後から雨の予報。朝からどんよりの空模様で、いつ降り出してもおかしくない様子。なので、今日は、近所の三木山森林公園での探鳥にしました。 エントランス広場で 歩き始めて、すぐ、森の文化館の北側の梅の林でジョウビタキ♂を見つ…
神戸市立森林植物園に行きました。 駐車場からあじさい坂 駐車場に車を止め降りるとすぐに、妻が上空のトビではない猛禽を発見。遠くに追いかけながらシャッターを切りました。ハイタカでした。ここから、今日の猛禽の日は始まりました…
自宅から防災公園の青山園路まで住宅地の里山沿いを歩きましたが、鳥との出会いはありませんでした。 青山園路から林間広場 青山園路の谷のそこくらいまで進むと、道の柵越しに小さな鳥影が視界に飛び込んできました。若いルリビタキの…
雨なので探鳥を諦め、とても雰囲気のある古民家を楽しめる旧木村酒造ENに向かいました。竹田城跡がある 古城山(虎臥山) の麓にあり、昨年の結婚記念日の食事はここのレストランで食事をしました。 道の駅 銀の馬車道 神河で休憩…
どんより曇った天気でしたが、明日は雨の予報。今日、行かなければ、今週は鳥が見られなくなるので、播磨中央公園に探鳥に出掛けました。 桜の園 いつもは四季の庭に直行するのですが、妻の気まぐれで、桜の園に向かいました。ゆっくり…
今日は妻が仕事のため、探鳥は近所で行うことにしました。場所は三木山森林公園。冬にはルリビタキが見られたのですが、今シーズンは、まだ、会えていませんでした。 イベント広場~どんぐり谷~展望台 早速、イベント広場横の森でカワ…
基本晴れの天候。しかし、とても寒い一日でした。そんな中、妻のリクエストに応じて、再度山と再度公園での探鳥へと出掛けました。 再度公園で、さっそく 駐車場に車を止めて歩き始めると、すぐに、山側の森の中にジョウビタキ♀とルリ…
今日は久しぶりに、自宅から歩いて、三木総合防災公園から志染町の田園地帯にかけて探鳥しました。長い正月休みでついた脂肪が戻りきっていないので、ウォーキングも兼ねていました。 近隣の鳥たち 自宅を出てすぐに、ご近所の家の屋根…
駐車場に要注意!!! 自宅から車で1時間くらいの距離なのに、今まで、一度も行ったことがなかった甲山森林公園に行きました。順調な道程でした。北貯水池近くの駐車場も確認しました。まだ、何台か止められそうでしたが、園の外れのよ…