0047. 京都、二条城、寺町 西むらでランチ、桃月庵白酒独演会
桃月庵白酒独演会めがけて久しぶりに京都へ 今日は京都まで脚を伸ばしました。目的は私の好きなものの一つである落語、その中でも大好きな桃月庵白酒の独演会を聞きに行くためです。 前日の寒波での雪が少し心配でしたが、高速道路など…
Shunsuke/information room >>> 野鳥と旅の情報サイト
桃月庵白酒独演会めがけて久しぶりに京都へ 今日は京都まで脚を伸ばしました。目的は私の好きなものの一つである落語、その中でも大好きな桃月庵白酒の独演会を聞きに行くためです。 前日の寒波での雪が少し心配でしたが、高速道路など…
寒波を押して、有馬富士公園での探鳥 今日は強烈な寒波が到来し、曇り空どころか時々雪が舞う天候でした。そこを押して敢えて有馬富士公園に出掛けました。 久しぶりにアカゲラに遭遇! 歩き始めて少し「鳥の道」辺りで20メートル程…
雨なのでアウトレットへ、ジップアップカーディを買ってもらいました 雨の朝でした。午後からは上がる予報でしたので、午前中は久しぶりに神戸三田プレミアム・アウトレットに行きました。妻が父へのプレゼントの下見をしたいということ…
今日は兵庫県小野市の鴨池に行って、鴨池一周ハイキングコースを歩きました。男池と女池があるうちの男池の周りの併設しているゴルフ場、里山、田んぼの畦道などを通る約5キロの道程です。道幅は広いところがほとんどなのですが、歩き慣…
播磨中央公園で小鳥、水鳥たちを探鳥 今シーズン唯一、ルリビタキの撮影に成功した場所、播磨中央公園に行きました。 四季の庭に小さな池がありここでカワセミを見たことがあります。今日もゆっくり近づき見回そうとすると池の水はほと…
有馬富士公園で探鳥 まずはいつもの野鳥たちとの出会い 有馬富士公園に出かけました。晴天で寒すぎず、ゆっくりと鳥探しが出来ました。冬の有馬富士公園ではお目当てにしているルシビタキには会いませんでしたが、沢山の鳥となかなかの…
三木山森林公園で探鳥 今日は生憎の曇天。11時に車の点検の予約を入れていたので、近場で短時間のバードウオッチングをすることにしました。行ったのはいつもの三木山森林公園です。 駐車場で早速、ヤマガラに歓迎されました。写真は…
突然ですが、昨日、圧巻の景色をスマホで撮影し、ここにアップしましたので、今までスマホで撮影した写真の中から我ながら一番綺麗だなと思う一枚を上げさせていただきました。 鳥羽水族館は私史上NO.1 鳥羽水族館での実写です。 …
真っ赤に染まった港の夜明け空 今朝の通勤で見た空の景色です。今まで、何度も何度も通ってきた道ですが、こんな空を見たのは初めてです。圧巻でした。 神戸大橋にて。