0366. ささやまの森公園で探鳥。サンコウチョウに会える。
今日の探鳥地 7月29日。ささやまの森公園で先週からやってみた深山登山道入り口まで、アウトドアチェアを持って行って待ち構えるスタイル。それで、サンコウチョウに会えたので、この日もそれを踏襲しました。この日は、平日とは言え…
Shunsuke/information room >>> 野鳥と旅の情報サイト
今日の探鳥地 7月29日。ささやまの森公園で先週からやってみた深山登山道入り口まで、アウトドアチェアを持って行って待ち構えるスタイル。それで、サンコウチョウに会えたので、この日もそれを踏襲しました。この日は、平日とは言え…
今日の探鳥地 5週間ぶりにささやまの森公園に行きました。5週間前は野鳥狙いの同士が集っていたのですが、今日はほぼゼロ。いつもはあまりとらないスタイルですが、今日はチェアを持って行き、深山への登山道の入り口でサンコウチョウ…
今日の探鳥地 7月22日。久しぶりに妻と一緒の休日なので、遠出をしました。行ったのは但馬高原植物園です。兎和野高原にある狭いエリアです。今日、自宅付近では気温34度の酷暑でしたが、ここは30度くらいでした。木陰の中を散策…
今日の探鳥地 7月15日。梅雨末期の雷雨の合間に再度山を目指しました。しかし、天気予報では、また、いつ豪雨になるか分からなかったので、短めの探鳥コースを選びました。 再度公園の駐車場から大師道に入り、大龍寺の赤い鳥居をく…
今日の探鳥地 7月1日。折角の休日なのにどんより曇って時々雨も降る天候。11時頃、西の空の雲の切れ間が見えて、雨も止んだので、近所なのにいったことが無かった、あいな里山公園に行ってみました。 ここに行くのに二の足を踏んで…