目次
今日の探鳥地
春本番を感じさせる暖かさのこの頃、今日の探鳥地は 三木山森林公園 。バーベキュー広場、大芝生広場、エントランス広場、森の研修館付近を巡りました。 ジョウビタキ を撮影しました。

ジョウビタキ ♂
エントランス広場の梅の木にジョウビタキ♂が来てくれました。







マガモ♀
下池にはマガモとバンがいました。期待したカワセミは現われてくれませんでした。



バン



アトリ
大芝生広場の木立にいたアトリを見つけました。






ホオジロ
大芝生広場の東の端で見つけたホオジロです。



カワラヒワ
第2駐車場から森の研修館にかけてカワラヒワが木立のてっぺん付近で鳴いていました。







ヤマガラ
第2駐車場付近には、ヤマガラとエナガも来ていました。


エナガ


The photos of the birds of this blog are taken using with Nikon D5500 and AF – S NIKKOR 200-500 mm f/5.6E ED VR
探鳥後記
今日は、ルリビタキ、カワセミに会えない不調の探鳥でした。これから、夏本番までは鳥果が期待できない探鳥が続きそうです。
先週、一人で立ち寄ってみたtamaki niiime shimaの本店に当たるtamaki niime Shop&Labに妻と行ってみました。やはり、予想通り妻の好みのモノが沢山並んでいるようでした。帰ろうとしていると駐車場付近で休んでいた従業員の方に声をかけられ、裏庭を案内してもらいました。今日はいませんでしたが、山羊や烏骨鶏がいるそうです。声をかければ、工場見学もさせてもらえるとのことでした。

ランチは先週も行った道の駅北はりまエコミュージアムの田螺。先週も食べた黒田庄和牛ごちそう丼を食べました。味は濃いめですが、肉は軟らかく最高だと思います。

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|
|