今日は、播磨中央公園の四季の庭での探鳥です。いきなり トラツグミ に出くわしました。
トラツグミ
バラ園
第5駐車場からバラ園に向かう階段を上っていると、右側の竹藪の中で、落ち葉がガサガサ鳴りました。シロハラだろうと高をくくって確認してみると、それはトラツグミでした。播磨中央公園でトラツグミを見たのは初めてです。

ルリビタキ♂
フラワーバレー
いつも通り、フラワーバレーのフェンス沿いではルリビタキ♂が現われました。あちこち飛び回りながら、シャッターチャンスをくれました。








テーマガーデン
テーマガーデンで見つけたルリビタキ♂は、フラワーバレーの橋の柵まで飛んで、少し、止まっていてくれました。





林間観察園
林間観察園から水辺観察園に降りていくつづら折りの道でも、ルリビタキ♂を見つけました。開花した梅の木に止まる、絶好のシャッターチャンスがあったのですが、ピントが合わず、逃してしまいました。











アトリ
フラワーバレー
とても警戒心が強い、播磨中央公園のアトリですが、今日はこの写真が撮れるくらい近づくことができました。

ルリビタキ♀
水辺観察園
林間観察園から水辺観察園に降りていく途中で、ルリビタキ♀が現われました。

林間観察園
ルリビタキ♂をよく見かける林間広場の周回路で、今日は、♀を見つけました。♂は、ここでは見つかりませんでした。

ジョウビタキ♀
ロックガーデン
ロックガーデンでは、いつも見かけるジョウビタキ♀を撮りました。



播磨中央公園 探鳥MAP

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|