0316. 播磨中央公園で探鳥。ルリビタキ♂と アカゲラ を撮る。

妻と播磨中央公園の四季の庭に行きました。ルリビタキ♂と アカゲラ を撮りました。

ロックガーデンの、ルリビタキ♀

歩き始めて、早速、ロックガーデンでルリビタキ♀を見つけました。

テーマガーデンの、ジョウビタキ♀

テーマガーデンに進むと、ジョウビタキ♀が現われました。

フラワーバレーの、ルリビタキ♂、シメ、ルリビタキ♀

フラワーバレーのフェンス沿いの林で、ルリビタキ♂に会えました。妻に写真を撮らせるために、立ち位置を考えて動いていると、私の側に止まってくれる場面が何度もありました。

更に、フラワーバレーでは、アトリの群れに混じって、シメが餌を探していました。

また、ここでも、ルリビタキ♀に会えました。

ロックガーデンの、 アカゲラ

再び、ロックガーデンに来たときに、頭上でアカゲラの声が聞こえました。何とか見つけて、この写真を撮りました。

テーマガーデンの、ルリビタキ♂

2度目のテーマガーデンでは、再び、ルリビタキ♂に会えました。

フラワーバレーの、ルリビタキ♂

更に、もう一度のフラワーバレーで、三度、ルリビタキ♂に会えました。

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。