0306. 2021初探鳥は三木山森林公園で。 ルリビタキ ♂を撮影。

2021年の最初の探鳥は三木山森林公園で行いました。年末年始は休園となっていますが、駐車場は使えて園内は歩けます。従業員の方がいる施設が閉まっている、というだけの状態で、屋外のトイレなども使えます。 ルリビタキ ♂を撮影しました。

エントランス広場のアオジと ルリビタキ ♂

今日は、どんぐり谷には行かず、大芝生広場だけに絞っての探鳥です。第1駐車場に車を止めた後、エントランス広場で早速、アオジを見つけました。

エントランス広場を北東の林沿いに上池に向かうと、その林の中にルリビタキ♂を見つけました。今シーズンここでルリビタキ♂を見たのは初めてです。

森の小劇場と下池の間の ルリビタキ ♂とジョウビタキ♂

次に、今シーズン何度もルリビタキ♂を見かけた、森の小劇場と下池の間。今日も、ルリビタキ♂は出てきてくれました。

大芝生広場の北東の林沿いでジョウビタキ♂を見つけました。

もう一度、エントランス広場から探鳥2週目。

再び、森の小劇場と下池の間の ルリビタキ ♂

再び、森の小劇場と下池の間。このタイミングでもルリビタキ♂は出てきてくれ、沢山撮影させてくれました。

つつじの森の ルリビタキ ♂♀

そして、つつじの森では、ルリビタキ♂♀両方がいてくれました。

やはり、今シーズン、ルリビタキ♂なら三木山ということになりそうです。

三木山森林公園 探鳥MAP ルリビタキ 版

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。