昨日、自宅から比較的近い高原、砥峰高原と峰山高原に行きました。調べると気温は32℃なのですが、それでも、下界とは4~5℃違います。少しでも涼しいところを求めてのドライブです。
緑の砥峰高原へ
砥峰高原に着いたのは12時半頃、日差しは強いのですが、風が吹いていて少し爽やかな感じがしました。
平家そば処 交流庵でそばとやまかけ
早速、腹ごしらえ。とのみね自然交流館にある平家そば処 交流庵に入りました。ここでは何度も食事をしています。そばが美味しく、また、山芋のとろろをかけて食べるご飯が最高です。しかし、今日はこの暑さの中エアコンがなく窓が開け放たれているとはいえ、外のほうが心地よい環境でした。また、いつもですが、注文までと、出てくるまでは相当待たされます。しかし、そばと山かけご飯は美味しかったです。
木の回廊散歩
この後、湿原の中を縫う木の回廊を散策しました。映画「ノルウェーの森」のロケが行われたエリアです。この暑さのせいか、鳥はもちろん、昆虫にもほとんど出会いませんでした。オニユリが咲いていました。
森の峰山高原へ
ここから山のワインディング・ロードを抜けて、峰山高原に移動しました。
リラクシアの森を散策
ここのリラクシアの森の中も映画「ノルウェーの森」のロケ地です。この森の中を歩きました。砥峰とは違い、木陰の散策は暑さを凌げました。途中、小規模ですが何かの撮影が行われていました。
森の昆虫たち
昆虫たちがいました。私を木と間違ったセミが手の甲に止まりました。
ヤマガラの幼鳥に出会いました
森の中を移動する小鳥たちに遭遇しました。写真はヤマガラの幼鳥です。
小一時間散策し下山しました。涼しいとまでは行きませんでしたが、耐えられる暑さで歩きを楽しむことができた一日でした。