0051. 雄岡山~雌岡山ハイク、梅見頃の偵察と探鳥

雌岡山の梅の花の開き具合はいかに

今朝は、昨日と打って変わって気持ちよい晴天。気温は低いですがお出かけ日よりでした。今日も梅の見頃確認をしに行きました。場所は近所の雌岡山です。もちろん、探鳥も兼ねています。

雄岡山入り口ではジョウビタキによく出会う

まず、雌岡山よりも手前にある雄岡山に登りました。東側の登り口のところで早速、ジョウビタキがお出迎えです。幸先良しと思いきや、そこから山頂までは鳥の声も聞こえずじまい。山頂でコゲラの声が聞こえましたが、姿を捉えることはできませんでした。明石平野、明石海峡大橋、淡路島まで見渡せる爽快な眺めだけで我慢です。西側への下山途中もエナガらしき囀りと鳥影を認知しましたが、小枝が多い茂みに邪魔されシャッターチャンスはありませんでした。

溜池沿いの道ではメジロとエナガ

そこから、大皿池、金棒池沿いの道路を雌岡山に向かって歩きました。車の通行量もそこそこ多い道のガードレール付きの歩道で、快適に歩ける道ではありませんが、道と池の間の林で野鳥を見つけることが多いです。今日も、エナガとメジロに会いました。メジロはまずまずのショットです。

DSC_0412 (1)

メジロ

雌岡山の梅はまだまだ

雌岡山は梅林沿いの西側の道から登りました。ここはかなりの急勾配です。慣れていない人が下ると膝を痛めかねないくらいです。梅はほとんど咲いていませんでした。昨日行った南あわじ市の広田梅林とはかなり違う様子です。やはり、5~60キロ北にあるこちらでは、見頃の時期は1週間くらい違いそうですね。月末くらいが丁度よさそうです。梅の代わりに可憐な水仙が目を楽しませてくれました。

山頂では再び南側の眺望を堪能し神出神社に参拝、兵庫楽農生活センターに向かって下山しました。

下山途中で、ヤマガラ、ルリビタキに会え

途中、ヤマガラ、ルリビタキ♀を撮影、メジロ、エナガを見かけました。

兵庫楽農生活センターにも梅がたくさんありますが、開花しているのはほんの一部、ほとんどの蕾は硬いようでした。

神出山田自転車道での野鳥たち

ここから神出山田自転車道を緑が丘駅方面に戻りました。途中の溜池でミコアイサとマガモに遭遇。ミコアイサはうまく撮れませんでした。その後、ツグミ、アオジ、モズ、ジョウビタキ達が遊んでくれました。

また、梅本番の時に訪れることにしましょう。

 

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。