0279. 再度公園 で探鳥。今日も ルリビタキ ♂が出没

広告

今日は 再度公園 での探鳥です。 ルリビタキ に会えました。

駐車場の ルリビタキ ♂

まず、駐車場の奥に行きました。今日もルリビタキ狙いの皆さんが腰を据えていました。私と妻は、反対側からルリビタキが出てくる辺りをのぞき込みました。間もなく、彼が現われました。

ルリビタキ の見分け方

  • 全長14cm/スズメ目ヒタキ科
  • 四国以北の亜高山帯の林で繁殖、本州以南の平地から山地の林で越冬。漂鳥、または冬鳥。
  • ♂は、頭から背中側が青色。白い眉班。喉から腹は白色。脇腹はオレンジ。
  • ♀は、頭から背中側が緑がかった茶色。尾羽は青色。喉は白色。胸から腹はくすんだ白色。

修法ヶ原池の畔のベンチで、コンビニで買ったご飯を食べました。

西側の広場のヤマガラ、メジロ

妻を残してゆっくり、公園を1周しましたが、鳥には会えませんでした。西側の広場で妻と合流。妻がヤマガラ、メジロ等の群れの中で撮影していました。ルリビタキらしき鳴き声が聞こえましたが、見つけられませんでした。

メジロ の見分け方

  • 全長12cm/スズメ目メジロ科
  • 平地から市街地の林、市街地にも現われる留鳥、または漂鳥。東北地方北部以北では夏鳥。
  • ♂♀同色。頭から背中側は黄緑色喉は黄色腹側は白白いアイリング

ヤマガラ の見分け方

  • 全長14cm/スズメ目シジュウカラ科
  • 平地から山地の林に現われる留鳥、または漂鳥。
  • ♂♀同色。頭と喉は黒額から頬、頭頂は白胸から腹と背の上部はオレンジ翼は灰色

修法ヶ原池のジョウビタキ

車に戻る途中、修法ヶ原池の近くで、ジョウビタキ♀が現われました。

ジョウビタキ の見分け方

  • 全長14cm/スズメ目ヒタキ科
  • 本州以南の冬鳥。平地、山地の林縁部、農耕地、河川敷、市街地。
  • ♂は、頭はくすんだ白色。顔は黒色。胸から腹、腰から尾羽はオレンジ。翼に白班。
  • ♀は、全体が薄い茶色。腰から尾羽はオレンジ。翼に白班。

本日の鳥果はこれだけでした。

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。