RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
0213. 再度山での探鳥は不調。初めてのオオムラサキ。
-
0119. 涼しくなり、木陰気にせず有馬富士公園で探鳥。
-
0086. 再度公園と大師道で探鳥。オオルリ、キビタキと遭遇
-
0065. 失敗だらけの旅、伊勢崎~朝霞、初めてノビタキを見た
-
0190. 今週は三木総合防災公園だけでの探鳥でした
-
0230. 神戸市立森林植物園で探鳥。夏枯れ気味です。
-
0088. 神戸市立森林植物園~再度山で探鳥。オオルリ祭。
-
0243. 伽耶院までのウォーキング兼探鳥。
ABOUTこの記事をかいた人
こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。