RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
0115. 台風は早々に通り過ぎ、いつもの鳥たちを見に行きました。
-
0213. 再度山での探鳥。不調でした。しかし、初めてオオムラサキを見ま…
-
0138. 狙いのミサゴ、カワセミに会えるも距離遠く
-
0175. 播磨中央公園での探鳥。圧倒的なほどの桜風景。
-
0298. 兵庫県 道の駅スタンプラリー、淡路島攻め。うずしおクルーズも…
-
0153. 鴨池にはコハクチョウ、播磨中央公園にはルリビタキ♂が待ってい…
-
0280. 三木山森林公園でルリビタキ♂をたっぷり撮りました。
-
0176. やしろの森公園で探鳥。咲き誇る躑躅を縫うような散策。
ABOUTこの記事をかいた人
こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。