RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
0068. 春なので、神戸市立森林植物園で探鳥
-
0181. 播磨中央公園で探鳥。花が散った桜の園に沢山の鳥が。
-
0123. 鳥果を求めてさまよった一日。冬の水鳥たちは徐々に飛来。
-
0193. 今日も再度山。オオルリが度々現る。
-
0315. 久々の有馬富士公園での探鳥。ルリビタキ、カケス、キクイタダキ…
-
0244. 雄岡山、雌岡山を鳥を求めてしつこく歩く。
-
0196. 再度山通いは続く。またまた、サンコウチョウ♂を撮る。
-
0083. 神戸市立森林植物園で探鳥。オオルリ、キビタキ揃い踏みです
ABOUTこの記事をかいた人
こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。