目次
本日の探鳥コース
10月29日、今週も 神戸市立森林植物園 に通いました。ここ数週間、ムギマキを狙ってここへ来ていますが、今シーズンはまだ会えていません。薬樹園に行き、天津の森に行きました。天津の森のカイノキに来た ジョウビタキ ♂を撮影しました。今シーズン初でした。

ジョウビタキ ♂
天津の森のカイノキにジョウビタキ♂がいました。





ジョウビタキ の見分け方
- 全長14cm/スズメ目ヒタキ科
- 本州以南の冬鳥。平地から山地の林縁部、農耕地、河川敷、市街地など。
- ♂は、頭が薄い灰色。顔は黒。胸から腹、腰、尾羽はオレンジ。翼は黒で白斑。
- ♀は、全体が褐色。腰、尾羽はオレンジがかる。翼に白斑。
The photos of the birds of this blog are taken using with Nikon D5500 and AF – S NIKKOR 200-500 mm f/5.6E ED VR
探鳥後記
今シーズン、ムギマキに会う道は遠いようです。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。