0525. ささやまの森公園での探鳥 今年初めての サンコウチョウ を撮影 ヒガラ 、オオルリ ♂も

今日の探鳥地

5ヶ月ぶりに ささやまの森公園 に行きました。活動拠点から黄葉樹の散策路への分かれ道まで登り、折り返して、野鳥観察小屋へ。そして、もう一度、黄葉樹の散策路への分かれ道まで行き折り返し野鳥観察小屋へ。サンコウチョウ狙いの同好の士が沢山いる中、 サンコウチョウ ♂、 ヒガラ 、 オオルリ ♂を撮影しました。

ささやまの森公園 探鳥MAP

サンコウチョウ ♂

今日はサンコウチョウ狙いの同好の士の方が、ここに多く集っていました。私が、黄葉樹の散策路への分かれ道のところに辿り着くと、すぐにサンコウチョウの声が聞え、この♂を撮影することが出来ました。写真の出来映えを全く冴えませんが、やっと、今年初めてのサンコウチョウに会えました。

サンコウチョウ の見分け方

  • 全長♂44cm ♀17cm/スズメ目カササギ科
  • 本州以南の平地からはやしの針広混交林に現われる夏鳥。
  • ♂は、尾羽が非常に長い背中側は黒っぽい紫色
  • ♀は、背中側が赤茶色
  • ♂♀とも頭部から胸は黒色腹は白色くちばしとアイリングが青色

ヒガラ

野鳥観察小屋には誰もいませんでした。金属的な鳴き声とともに、このヒガラが水浴びに来ました。

ヒガラ の見分け方

  • 全長11cm/スズメ目シジュウカラ科
  • 屋久島以北で留鳥または漂鳥。山地から亜高山の林。
  • ♂♀同色。頭は黒く冠羽あり。頬が白い。喉から胸元にかけて扇形に黒色。翼に2本の白い帯。

オオルリ ♂

野鳥観察小屋にはこのオオルリ♂もやって来て、すぐ近くで撮ることができました。

オオルリ の見分け方

  • 全長16cm/スズメ目ヒタキ科
  • 九州以北の平地から山地の林に現われる夏鳥。渓流沿いに多い。
  • ♂は顔から胸が黒腹は白頭から背中側は青尾羽の付け根付近の外側は白
  • ♀は褐色キビタキ♀より茶色がかる腹側は白
  • ♂は木の梢付近でよくさえずる

The photos of the birds of this blog are taken using with Nikon D5500 and AF – S NIKKOR 200-500 mm f/5.6E ED VR

探鳥後記

サンコウチョウの声があちこちで聞え、姿も何度も見ました。撮影こそ上手くいきませんでしたが、通えばいい写真が撮れるチャンスがありそうです。

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニューレトロ ミニ水筒 150ml【レッド】紙箱入 MZ007-RE【あす楽対応】
価格:1,958円(税込、送料別) (2023/6/2時点)

楽天で購入

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。