目次
今日の探鳥地
朝は曇天。時々雪もチラチラ舞うような天候でしたが、昼頃からは気持ちの良い青天になりました。その時間帯から、 播磨中央公園 の四季の庭での短時間の探鳥。短時間だったにもかかわらず、 ルリビタキ ♂が出没。鳥果は上場でした。

エナガ
まずは、ロックガーデンでエナガの群れに遭遇し撮影しました。




ソウシチョウ
テーマガーデンでは、ルリビタキ♀を見つけましたが、撮り逃がしました。しかし、その後、ソウシチョウの群れが現われ、この写真が撮れました。



ルリビタキ ♂
フラワーガーデンと林間観察園では、ルリビタキ♂が満足のシャッターチャンスをくれました。あまりルリビタキ♂に会えていない今シーズンでは、今日が一番でした。



ジョウビタキ♂
和田ヶ池周辺とバラ園にジョウビタキ♂がいました。近くで撮影させてくれました。




The photos of the birds of this blog are taken using with Nikon D5500 and AF – S NIKKOR 200-500 mm f/5.6E ED VR
探鳥後記
昨シーズン、ここで何度も会えているルリビタキがいることを期待して訪れたここですが、♀を一度見ただけでした。気温は十分に下がってきたので、これに懲りず、通ってみようと思います。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|
|