目次
今日の探鳥地
2022年最初の日も探鳥で始めることが出来ました。今日の探鳥地は家から歩いて行ける 三木総合防災公園 です。休園中で駐車場が閉まっているので、人も少なく静かでした。 ルリビタキ に会えました。

ジョウビタキ♀
早速、青山園路の入り口でジョウビタキ♀を見つけることが出来ました。これが2022年最初のショットです。





ジョウビタキ♀は林間広場にもいてくれて、撮影出来ました。





ルリビタキ ♂
青山園路で、メジロを見つけたので、目で追っていると、ルリビタキ♂を見つけました。藪に紛れて写真は不満足ですが、とにかく、今年、ここにいることが分かりました。



ルリビタキ ♀
眺望園路の、まだ、坂を下り始める前のところで、ルリビタキの鳴き声が聞えたので探すと、柵のところに出てきてくれました。



ルリビタキ♀は、帰りの青山園路でも出てきてくれました。


ツグミ
サッカー場の木立の高いところにツグミを見つけました。



カワラヒワ
眺望園地の入り口の木立の高いところでは、カワラヒワが群れで止まっていました。


The photos of the birds of this blog are taken using with Nikon D5500 and AF – S NIKKOR 200-500 mm f/5.6E ED VR
探鳥後記
2022年の探鳥初めは、今シーズンあまり会えていないルリビタキに会える幸先のいいものになりました。沢山の出会いを期待したいと思います。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|
|