目次
今日の探鳥地
播磨中央公園の四季の庭をじっくり歩き回りました。歩行距離は全部で7キロほどでした。

ハイタカ
ルリビタキとの出会いを期待して歩いていた林間観察広場で、上空の小型の猛禽を発見。2羽のハイタカでした。





















ルリビタキ♀
水辺観察園ではルリビタキ♀を発見。距離があり、このような写真になってしまいました。

エナガ
同じく水辺観察園で、あちこち飛び回っていたジョウビタキを狙っていると、エナガの群れがやってきました。




コゲラ
こちらも水辺観察園のコゲラです。



ジョウビタキ♂
帰り際に、メインゲートのところでジョウビタキ♂を妻が見つけてくれました。












The photos of the birds of this blog are taken using with Nikon D5500 and AF – S NIKKOR 200-500 mm f/5.6E ED VR
探鳥後記
昨シーズン、ここで何度も会えているルリビタキがいることを期待して訪れたここですが、♀を一度見ただけでした。気温は十分に下がってきたので、これに懲りず、通ってみようと思います。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。