0346. NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町泊旅 Ⅲ

NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 を堪能したこの旅の3日目。 伊賀上野 の町散策から始めることにしました。

NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町

その前に最後のNIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町での食事です。

朝食

とてもコクのある鶏の焼き物がメインの贅沢なでした。

NIPPONIA HOTEL 伊賀上野

伊賀上野 散策

西町や かかん

まず、菅原神社から本町通りを西へぶらぶら。所々に古い町家が点在しています。そこで、西町や かかんという店を発見。コーヒースタンド、伊賀ブランドショップ、天ぷら店、観光案内所が一体になった店です。ラッキーなことにホテルで出されて、買って帰りたかったアスパラ茶がありました。明日の朝食用の揚げパンも買いました。

むらい萬香園

次に中之立町通りを南下。少し楽しみにしていたむらい萬香園を目指しました。本来、お茶屋さんなのですが、甘味処、お土産店でもあり、骨董的なものの展示物もあります。雑多な感じが不思議で心地よい雰囲気を持つお店でした。中を覗いただけでほうじ茶を出して頂けました。マスコットの猫の茶々はお出掛け中でした。

しかし、抹茶ソフトを頂いている間に帰宅。写真を撮らせてくれました。茶々はとてもおとなしく、触らせてくれるのですが、対応はとてもクールでした。

一乃湯

寺町通りを目指して、東に進みました。

一乃湯という、こんなレトロな銭湯がありました。

伊賀からの帰路は、三井アウトレットパーク 滋賀竜王に寄ってショッピングを楽しんで帰りました。

NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町での時間を満喫した旅でした。

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。