土や草むらでは昨夜の雪が残っている今日でしたので、車は使わず歩いて行ける三木総合防災公園で、今年の探鳥を終わることにしました。青山園路から入りました。そこでは、カシラダカ、もしくは、 ミヤマホオジロ らしき鳥を見つけたのですが、すぐに、藪の彼方に消えていきました。残念でしたが、帰りもここを通るので、その時には、という思いを秘め、先に進みました。
目次
林間広場のジョウビタキ♀
林間広場ではジョウビタキ♀が出てきてくれました。










眺望園地のアトリとカシラダカ
眺望園地に入ると、アトリの群れに遭遇しました。







坂を下っていくと、ホオジロに混じっているカシラダカを見つけました。枝をかいくぐって何とか撮影成功です。


青山園路の ミヤマホオジロ
リベンジを期待していた帰りの青山園路では、期待通り、ミヤマホオジロが出てきてくれました。












彼が、今年最後の被写体となりました。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|