0272. 播磨中央公園での探鳥。和田ヶ池上空にミサゴ現る。

播磨中央公園の四季の庭を歩きました。ファンタジーロードのメタセコイヤの紅葉目当ての人々が多かったです。

八幡池のカワセミは不在。皿池の水は完全に抜かれていて、水鳥もいませんでした。

和田ヶ池上空

和田ヶ池の北側の橋のところまで来たときに、上空にミサゴが現われました。一度、北に去ったあと、もう一度南に向けて飛来。近距離で撮影できました。

皿池と八幡池の間の森

皿池と八幡池の間の森でエナガを撮影。

続いてルリビタキ♀を見つけました。

ファンタジーロード沿いの小道

ファンタジーロード沿いの小道にジョウビタキがいました。虫を捕まえて食べようとしていました。

また、キセキレイも飛んできてくれました。

📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。