今日は近所を探鳥です。三木総合防災公園の青山園路に向かいました。
住宅街の公園で
住宅街の公園でエナガの群れに会いました。萎れたキンモクセイの花を食べているようでした。
林間広場
林間広場で、また、エナガの群れ。木の高いところで高らかに囀るメジロを撮影しました。
眺望園地
眺望園地では、アトリとエゾビタキに会えました。
志染町窟屋
一旦、園を出て、志染町窟屋の田園地帯を散策しました。ジョウビタキの♂がクックと鳴いて、存在を示してくれていました。
フェンスに並んでいるキセキレイがいました。こういうのは珍しいな、と思いながら撮影していると、上空の小型の猛禽に気づきました。ハイタカでした。
水路沿いの茂みにセンダイムシクイがいました。枝をかいくぐって何とか撮影しました。
再び、防災公園で
園にもどり、さくらの丘に向かいました。途中でコゲラを見つけました。
さくらの丘で、ジョウビタキ、サメビタキを期待しましたが、いませんでした。
帰り道で、ホオジロとモズを見つけました。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|