この春夏は行かなかった有馬富士公園に、久しぶりに行ってみました。パークセンターを出てすぐに、小鳥を発見。キビタキの幼鳥でした。
パークセンター付近
続いて、ホオジロが登場しました。
野鳥の広場
野鳥の広場では、エナガにしか会えませんでした。
有馬富士
有馬富士の中腹を1周しました。山の北側で、頭上を飛ぶカケスを見つけました。近くの赤松に止まってくれました。
福島大池方面に戻る途中で、ヤマガラとアサギマダラを撮影しました。
福島大池の畔
更に、福島大池に近づくと、草むらに鳥がいることに気づきました。ヒタキ類であることは分かりましたが、種類が特定できないまま撮影。翼の白い斑点と、オレンジ色の尾を確認。ジョウビタキの♀でした。今シーズン初です。やっときてくれました。
神戸三田プレミアムアウトレット
有馬富士公園を離れ、神戸三田プレミアムアウトレットに向かいました。プレゼントされた花を指すものを妻が買うためです。ACTUSでカーキ色のこれを買いました。

道の駅フルーツフラワーパーク大沢
昼食は、道の駅フルーツフラワーパーク大沢でカレーを頂きました。
食後は恒例のソフトクリークです。ウエルカムステーションの売店のものです。濃厚で美味しいです。




📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|