今日は、久しぶりに三木総合防災公園で探鳥しましたが、不調でした。収穫をあえて言うなら キセキレイ のみでした。
青山園路に入る前、住宅街でイソヒヨドリ♂を見つけました。

青山園路は鳥の声も聞こえず、出会いもなし。



目次
西芝生広場
林間広場にも鳥はおらず、西芝生広場で、やっと、ハクセキレイが出てきてくれました。




志染町窟屋( キセキレイ )
眺望園地でも鳥には会えず。園を出て、志染町窟屋の田園地帯を歩きました。水路にキセキレイがいました。







窟屋の金水
窟屋の金水側の入り口から園に戻りました。



眺望園地
眺望園地を戻りました。ヤマガラが出てきてくれました。










ビーンズドーム
ビーンズドームのところに、ツマグロヒョウモンがいました。

青山園路
帰りの青山園路でキビタキの幼鳥を見つけました。まだ、いてくれたんですね。

青山園路の出口間近で、メジロが紫の実を啄んでいました。









出口のところでアゲハチョウがシャッターチャンスをくれました。





📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|