0221. 酷暑避け 道の駅スタンプラリー 但馬地区制覇。

今日は、前日まで三連勤だった妻とのお出かけ。酷暑のため探鳥は断念し、ロングドライブで兵庫県の 道の駅スタンプラリー の但馬エリアを終わらせることにしました。また、それにかけて、最近人気という猿壷の滝に行くつもりでした。しかし、調べてみると、かなり細い道を長い距離走らないといけないこと、また、駐車場が6台分しかないことが分かりました。なので、ここは、平日に休めるときに行くのが得策と考え、とりあえず、但馬の道の駅のコンプリートを先に済ませることにしました。

自宅を7時に出発。高速道路、有料道路を使わない節約旅です。国道175号線を北へ。氷上で北近畿豊岡自動車道に入り無料区間の青垣まで。下道でワインディングの運転を楽しみながら遠阪峠越え。

道の駅但馬のまほろば( 道の駅スタンプラリー )

山東ICから再び無料の自動車道の無料区間に入り、9時ごろ、SAを兼ねた道の駅但馬のまほろばで休憩しました。ここは既にスタンプ押し済みの道の駅です。パンを買って朝食。さつま芋を乗せて焼いたパンは自然の甘さが美味しかったです。

八鹿氷ノ山ICで自動車道を降り、国道9号線を鳥取方面に進みました。

道の駅あゆの里矢田川( 道の駅スタンプラリー )

10時10分。本日最初の目的地、道の駅あゆの里矢田川に到着。前回は雨の中、他にほとんど人がいないような感じでしたが、今日は、カラオケ大会のイベントがあったり、また、この近くでキャンプができたりなどで、少し、賑わっていました。

次に目指したのは、道の駅あまるべ。県道4号線を香住ICまで北上。無料の山陰近畿自動車道を余部ICまで。

道の駅あまるべ( 道の駅スタンプラリー )

北上するとすぐに、道の駅あまるべに到着しました。10時40分です。狭い駐車場が点在していて、戸惑いますが、50メートルほど歩く第二駐車場なら止められるところがあると思います。

前回来たときは、余部鉄橋にある空の駅に行ってみましたが、酷暑の今日は妻の熱中症の懸念から、下から眺めるだけにしました。

道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷( 道の駅スタンプラリー )

次は、今日の道の駅としての最後の目的地、道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷です。ここは、前回のラウンドで昼食をとったところです。海鮮丼と但馬牛のローストビーフ丼で迷って、赤エビ押しの海鮮丼を食べました。とても、美味しかったので、今日は、ローストビーフ丼を食べることに決めていました。11時20分頃到着。早めのランチでした。広くないスペースですが、席数が限定されていますので、ソーシャルディスタンスは確保されていました。

さて、期待のローストビーフ丼はこれです。肉厚のローストビーフが大きな器にたっぷり乗っています。肉は赤身なのに柔らかく、さすが但馬牛と思わせました。

上山高原

決めていなかった次の目的地は、途中の道の駅のパンフレットに載っていた上山高原にしました。カーナビでは、20分ほどで着くことになっていましたが、標識に従うと、40分かかりました。しかも、後半の10分ほどは、待避所がなければ車がすれ違えない細道でした。着いたのは10台くらいしか止められない駐車場。丁度、私の車を止めたところで満車になりました。すぐそばの階段を下りると布滝があります。ここから、1キロほど歩くと、更にいくつもの滝が見られるようでしたが、私も妻も、昨日、一昨日までの疲労が残っていたため、駐車場のすぐ近くにある布滝だけで満足しました。

道の駅やぶ。COINOBA village は新しい道の駅

今日の最後の経由地は、先週も寄った、道の駅やぶです。前回のラウンドでは、トイレ以外の施設は閉鎖。前回のスタンプラリーの最後に訪れたのがここだっただけに、唖然とする印象でした。そして、先週、リニューアルオープンしたあとのここに来て見ると、今までの道の駅には無い楽しみがある場所に生まれ変わっていました。まず、COINOBA cafeのソフトクリームはお奨めします。ミルクの味がしっかりしていて濃厚です。チーズタルトもまじめな美味しさでした。今日は、明日食べるパンも買って帰りましたが、その味が、楽しみです。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。子供たちは成人し、定年まであと数年。仕事はきっちりしながらも坦々と、週末の妻との時間を楽しみに暮らしています。出会った野鳥や、おいしいもの、心地よい場所にまつわる話を綴っていきます。