今日は妻を仕事場に送って、一度帰宅。どんよりした空模様を1時間ほど様子見していると、天気は好転しそうになってきたので、三木総合防災公園に行ってみることにしました。 ハチクマ を目撃しました。
林間広場、眺望園地のホオジロ
青山園路では収穫無し。林間広場でホオジロが木の梢で高らかに囀っていました。




芝生広場を横切り、池野宮大橋を渡り、眺望園地を下りましたが、ここでもホオジロにしか会えませんでした。



珍しく、ウミネコが飛んでいました
窟屋の金水に立ち寄って、サッカー場に抜けましたが、鳥は見つけられず。再び、眺望園地の入口近くに来たときに、白い鳥が3羽飛んできました。サギかと思いましたどうも違う。取り敢えず、撮影。ウミネコでした。内陸のこの辺りで見るのは珍しいです。











池野宮大橋でミサゴと ハチクマ を発見
池野宮大橋を渡っていると、前方のビーンズドームの上空を飛ぶ猛禽らしき鳥を発見。これも取り敢えず、撮りました。ミサゴでした。


ミサゴを見失うとすぐに、橋の北の上空に猛禽を発見。トビかと思いましたが尾の形状が違います。これも撮影しました。これは、何と、初めて見るハチクマでした。




📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|