今日は、10時半ごろに家を出発して古法華自然公園に向かいました。朝、サイトで調べると、以前のままキャンプ施設の使用中止は告知されていましたが、他の知らせはありませんでした。しかし、到着してみると、駐車場は閉鎖。警備の方がいて公園自体にも入れない状況でした。
諦めて、買い物だけして帰宅。昼食後、もう、ここしかない、三木総合防災公園に探鳥しに行きました。
目次
青山園路
青山園路では、まず、メジロを見つけました。木の実みたいなものを啄ばんでいました。
メジロ メジロ メジロ メジロ メジロ
いつもと同様、青山園路ではいつも通りキビタキの囀りが聞こえました。粘って探して、なんとか撮影することが出来ました。
キビタキ♂ キビタキ♂ キビタキ♂ キビタキ♂ キビタキ♂ キビタキ♂ キビタキ♂ キビタキ♂
林間広場~西芝生広場~眺望園地
青山園路から林間広場までの車道でホオジロを見つけました。ホオジロはこの後、眺望園地の展望台でも撮影できました。
ホオジロ ホオジロ ホオジロ ホオジロ
林間広場では間近の木立にカワラヒワが来てくれました。
カワラヒワ カワラヒワ カワラヒワ
西芝生広場では、いつものヒバリを見つけることが出来ました。
ヒバリ ヒバリ ヒバリ
再び、林間広場
帰りの青山園地のヤマガラがすぐ近くに来てくれました。
ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ
自宅近く
帰宅間際、最近、自宅の近隣で騒がしいイソヒヨドリを撮影しました。
イソヒヨドリ♂ イソヒヨドリ♂ イソヒヨドリ♂ イソヒヨドリ♂ イソヒヨドリ♂
今まで、自宅~三木総合防災公園~志染町で撮影した鳥たち
夏鳥
サシバ キビタキ♂
冬鳥
モズ ツミ ミヤマホオジロ ノスリ ジョウビタキ♂ ジョウビタキ♀
留鳥
イソヒヨドリ♀ ホオジロ コゲラ メジロ イソシギ ハクセキレイ セグロセキレイ キセキレイ ケリ ビンズイ トビ エナガ ミサゴ カルガモ イソヒヨドリ♂ ヒバリ アオサギ チュウサギ ヤマガラ キンクロハジロ♂ キンクロハジロ♀ ヒバリ カワセミ
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
|
|