春間近を感じる陽気、有馬富士公園で探鳥
今日は有馬富士公園です。
福島大池の周りでいつもの野鳥たちに挨拶
福島大池の東側から歩きました。カワウ、コガモ、オオバン、その他、図鑑を見ても種類が判明しなかった水鳥たち、ホオジロ、カシラダカ、カワラヒワに会えました。ソウシチョウの出没場所では期待通り
福島大池の北から有馬富士に向かう道の途中、よくソウシチョウを見かける場所で今日も彼らを捉えることができました。福島大池の南の森に戻って、アオジに会いました。手打ちそば稜庵、山田錦の郷でお腹と心を満たして
稜庵はそばの細さと汁の旨みが特徴
ランチは三木市吉川町の手打ちそば稜庵で頂きました。2回目です。今日は贅沢にざるそば大盛り天ぷら付きにしました。そばは細く腰があり、汁が良く絡みます。天ぷらの野菜は新鮮さが感じられ、海老は大きくプリプリでした。よかたんの足湯と西山牧場アイスクリームで満足の締めくくり
この後、山田錦の郷の吉川温泉よかたんの足湯でまったりリラックスし、雛人形が展示されている山田錦の館で野菜を買った後、西山牧場アイスを食べました。今日はホリデイ フルコースでした。今までに、有馬富士公園で撮った野鳥
夏鳥
-
センダイムシクイ -
コサメビタキ
冬鳥
-
ジョウビタキ♂ -
カシラダカ -
モズ -
ジョウビタキ♀ -
ツグミ -
ヒドリガモ -
シロハラ -
ルリビタキ♀ -
アオジ♂ -
アオジ♀ -
ルリビタキ♂
留鳥
-
ヤマガラ -
メジロ -
シジュウカラ -
ホオジロ -
ハクセキレイ -
アオサギ -
ダイサギ -
カルガモ -
カワラヒワ -
キセキレイ -
カイツブリ -
コゲラ -
ソウシチョウ -
エナガ -
カケス -
ヒクイナ -
イカル -
アカゲラ -
カワセミ -
トラツグミ