バードウォッチングShunsuke
0036. 有馬富士公園、 バードウォッチング
誕生日も バードウォッチング です
本日、私の56歳の誕生日です。妻と有馬富士公園に行きました。目的はもちろん、 バードウォッチング です。
チッチをあてにアオジ探し
「鳥の道」でチッチというアオジのさえずりを頼りに姿を探し撮影。
ルリビタキは不発
野鳥の広場ではよく現れてくれるルリビタキを期待しましたが見られずでした。
カケスがギャーギャー、姿を見せました
水辺の生態園でカケスがあのギャーギャーという鳴き声とともに現れてくれ、撮影に成功しました。
池の周りではジョウビタキ
福島大池の周りでジョウビタキが来てくれました。福島大池の西側の登山道から有馬富士周回の遊歩道を歩きました。
ソウシチョウを見かけるも撮影失敗
福島大池東側に戻る手前の笹薮でソウシチョウらしきさえずり、一瞬姿を目に捉えましたが、撮影はできませんでした。
そして、いつもの鳥たち
林の生態園でエナガ、ヤマガラ、コゲラの姿を捉えました。
📢バードウォッチング入門のブログを投稿しています。こちらをクリックしてください。
関連